2015年1月31日土曜日

地平線が見渡せる広大な平地

アパートの窓から西を見る

 アパートの東側は、ぜ~んぶ大西洋なんだけど、逆に西側は、ぜ~んぶ南アメリカ大陸。

 近くに高い山がないので、地平線上に遠くの街が見える。これは日本ではあまり見ることができない光景かもしれないなあ。

 ちなみに地平線上に並ぶ街の灯りの手前側に、灯りがまったくなくて、黒々と見える地帯が広く続いているのは、市立マングローブ自然公園(Parque dos Manguezais、パーク・ドス・マングーザイス)だ。300ヘクタール(300万平米、東京ドーム64個分)以上の広さがある。


朝食: 炒めたベーコンと目玉焼き(電子レンジ)、そして乾燥ネギを入れた『屋台「九州味」棒ラーメン』(味のマルタイ)。ベーコンが塩辛い。でも切ってるときは「なんでこんなに硬いんだ」と思っていたベーコンの表面の部分が、実は豚の皮だった。これはいいね。これをもって1/13(火)が賞味期限だったラーメンはすべて完食。やったね!と思いきや、残っている2袋(4食分)の賞味期限が1/20(火)と、これらも過ぎてしまった。もう少し、とんこつラーメン月間を続けないといけないなあ。

昼食: ハムパンとオニオンスープ。食後にスイカ。スイカは、午前中にSさんと「オリエンタル」(日本食材店)や「フルータリア」(果物・野菜が充実しているスーパー)に買い物に行ったときに、Sさんが買ったのを分けてくれたものの一部。スイカは会社の食堂でよく出るので、平日はほぼ毎日のように食べている。それと比べても、このスイカは実の密度も、糖度も高くて、ものすごくうまい。こんな頻度でスイカを食べるのは、生まれて初めてだ。

夕食: 近くの公園の屋台「シュハスキーニョ・バイアーノ」で、ビール(550ml缶、6.00R$、270円)を飲みながら、スープ(カウジーニョ、3.00R$、135円)、野菜マリネ(ヴィネグレッチ、1.50R$、68円)、牛肩ロース(マミーニャ、4.50R$、203円)、そして牛カルビ(コステラ、4.00R$、180円)。別のアパートに住んでいる、同じ会社の日本人もやって来て合流。途中で急な雨が降ってきて、みんなで屋台の傘の下で、短時間の雨宿りをしたのもおもしろかった。お勘定は22.00R$(990円)。他の3人のお勘定も、3人で56.00R$(2,520円)、ひとり当たり18.67R$(840円)。ここはやっぱり美味しいし、安いなあ。

朝は屋台「九州味」棒ラーメン
ベーコンと玉子入りのラーメン
昼はハムパンとオニオンスープ
食後にSさんからもらったスイカ
昼間は静かな公園なのに、
夜は屋台が出て、客も増える!
近くのアパートん住んでいる、
若手社員たちもやって来た!
スープとビール
野菜マリネと牛肩ロース
牛カルビ(牛バラ肉)
急な雨に、屋台の下で雨宿り

0 件のコメント:

コメントを投稿