2015年1月17日土曜日

朝も夜も近くの公園で

コシーニャとカフェオレと仔猫?

 朝は公園の屋台で、コシーニャ(ブラジル風コロッケ)とカフェオレ。

 この二つで4R$(180円)なんだから安いよね。

 近くのベンチに座って食べてたら、仔猫が寄ってきたので、コシーニャの中身(=ほぐした鶏肉)を少しやったら離れなくなった。

 足の下を通過しながら、尻尾をちょいと当ててきたり、ついにはベンチの上まであがってきて、横にちょこんと座ったり。なつき過ぎだろう!(笑)

 こうやって猫を見ながら食べてると、野毛「武蔵屋」や木場「河本」を思い出すなあ。

 そんなわけで、仔猫と一緒の楽しい朝食となった。

 夜も夜とて、同じ公園の逆サイドに設置される屋台「シュハスキーニョ・バイアーノ」で、カウジーニョ(小さいスープ)とシュハスキーニョ(バーベキュー)。

 カウジーニョの中には、クルトンのような、カリッとした具材が入ってるのだが、なんとこれが、さいの目に切って、カリッとなるまで揚げた豚皮なんだって!

 そう聞いて、ますますこのカウジーニョが好きになった。なにしろ豚皮、大好きだからなあ。

 カウジーニョは煮込みのようなスープなので、注文するとすぐ出てくる。だから、お通し代わりの、1品めの料理として注文する人が多いのである。

 これを食べながら、シュハスキーニョの焼き上がりを待つんですね。

 これが3R$(135円)というのも、うれしいではありませんか。

 ビール1本(550ml缶)でカウジーニョと、シュハスキーニョ2本を食べ終えて、

『さあどうしようかな。もうお腹はいっぱいなんだけど、ちょっと飲み足りないなあ』

 と思いながら空いた缶を、すぐ横のゴミ箱にカランと捨てたら、気を利かしたおねえさんが、すぐにおかわりのビールを持ってきてくれた。ちゃんと見てるんだねえ。

『それじゃ、シュハスキーニョも、もう1本もらおうかな』

 ということでコステラモイーダ・コン・ベーコンを注文する。これは牛カルビ(牛バラ肉)をひき肉にして、ベーコンで巻いたもの。つまり、牛カルビ100%のハンバーグのベーコン巻きってことですね。ひと串に4個がならんでいる。

 その牛カルビハンバーグが出てきてから、ちょっと後悔した。

 この店の串焼きの中でも、群を抜いてボリュームがあるのが、このコステラモイーダ・コン・ベーコンなんだ。そして私はもう満腹だった。

 でも食べられちゃうんだなあ、これが。

 超満腹になって帰宅したのであった。


朝食: 公園の屋台で、カフェ・コン・レイチとコシーニャ。4R$(180円)。カフェが1.50R$(67.5円)で、コシーニャが2.50R$(112.5円)ってところかな。アパートに戻って青汁を1杯。

昼食: 一時帰国のときに日本で買ってきた炊飯器(220-240V仕様)を初使い。うまく炊けたなあ。炊き立てご飯があれば、おかずは海苔佃煮と梅干しで十分だ。しじみのインスタントみそ汁と。(これまでは電子レンジ用炊飯器を使っていたのですが、どうしても上手く炊くことができず、一時帰国のついでにちゃんとした炊飯器を購入した次第です。けっこう大きい荷物になりました。)

夕食: ひとりで屋台「シュハスキーニョ・バイアーノ」。ビールのスーパーラタオン(550ml缶)6R$を2本と、カウジーニョ3R$、コラソン(鶏ハツ)3R$、マミーニャ(牛肩ロース)4.50R$、コステラモイーダ・コン・ベーコン(牛カルビハンバーグのベーコン巻き)4R$で26.50R$(1,193円)。19:50から21:20まで、1時間半ほどの滞在。

炊飯器の初使い
うまく炊けた
アパートから見える公園
今日は比較的すいてる
まずはビールをもらう
そしてカウジーニョ
鶏ハツ、牛肩ロース
牛カルビのハンバーグ

0 件のコメント:

コメントを投稿